ビットポイント
LIGHTFXコイン
DMM Bitcoin
コインチェック
みんなのコイン
BitLending

2017/11/16 2022/07/29

簡単!海外の取引所でお得にアルトコインを買う方法!

bittrex eyecatch

いまや日本人の4%が保有しているといわれる仮想通貨。ビットコインもいよいよ80万円の大台を突破し、ますます仮想通貨熱も高まる今日この頃ですが、本日はそんな仮想通貨を、海外の取引所で安全に、そしてお得に購入する方法を徹底解説します!

◆目次

1.海外の取引所を利用するメリットとは?
2.海外の取引所に登録しよう!
3.日本の取引所でビットコインを購入しよう!
4.bittrexでアルトコインを購入する方法!
5.終わりに

海外の取引所を利用するメリットとは?

日本にも仮想通貨の取引所がある中で、海外の取引所を利用するメリットは、大きく分けて2つです。

  • 通貨の種類が圧倒的に多い
  • アルトコインの取引手数料が安い

現在千種類以上あるといわれている仮想通貨ですが、日本の取引所では、最大でも十種類ほどしか取り扱いがありません。また、アルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)は、取引手数料も高額になりがちです。そこで目を向けたいのが、海外の取引所です。海外の取引所は、100種類以上の通貨の取り扱いがあり、なおかつ手数料も日本の取引所に比べて割安です。

日本の取引所と海外の取引所の比較(手数料は平均値

コインチェック(国内
取り扱い通貨:13種類   手数料:約3%
bittrex(海外
取り扱い通貨:270種類以上 手数料:約0.25%

上記通り、海外の取引所の方が取り扱いコインは圧倒的に多く、手数料も激安です。当サイトで紹介している将来有望と思われる仮想通貨の中にも、海外の取引所でしか買えないものが多数あります。仮想通貨の取引をするなら、もはや海外取引所への登録は必須ともいえるでしょう。しかし、海外の取引所となると、

  • 英語だから難しそう。
  • どの取引所を選んだらいいかわからない

など、どうしても敷居を高く感じてしまうものですよね。そんな不安をお持ちの方のために、仮想通貨のいろはでは、海外取引所への登録から購入方法を徹底解説します!

海外の取引所に登録しよう!

海外の取引所は日本円の入金ができないため、取引にはビットコインの送金が必要です。そのため、まずは海外取引所に登録し、ビットコインの受け取り用アドレスを入手しましょう。海外には沢山の取引所がありますが、仮想通貨のいろはでは、270種類以上の仮想通貨を取り扱っており、取引手数料が0.25%bittrexを紹介します。

bittrex←のリンクよりサイトにアクセスしたら、TOPページ右上のログインをクリック

bittrex1

②signupをクリックします
bittrex2

③アドレス >パスワード >セキュリティチェックをいれ、signupをクリックするとアドレスにメールが届きます。メールが届いたら、リンクより登録に進みます。(パスワードは、パスワードは8文字以上で、大文字、小文字、数字が必要ですので、ご注意下さい。)

本人確認と2段階認証

ログインしたら、『settings』をクリックして本人情報を入力、Basic Verification と 2段階認証を済ませておきましょう。この2つを完了すれば、3BTCまでの出金に対応出来ます。

bitrex4

➀『Basic vertificatin』をクリックし、名前、生年月日を入力しましょう。(入力はすべてローマ字

bittrexhonkaku

続いて、住所を入力し、パスポート(任意)を入力、「submit」を押せば完了です。こちらもすべてローマ字で入力しましょう。

bittrexhonnkaku2

②submitを押せば、10分ほどで審査は完了し、アカウントがbasicとなります。続いて、2段階認証を行いましょう!

 

右上のsettingをクリックすると上記の画面になるので、

1.「Two-Factor Authentication」をクリック
2.QRコードをGoogle Authenticatorで読み込み
3.フォームにコードを入力
4.Enable 2fa を押して完了です!

secretkeyは携帯の紛失時などに必要になりますので、控えておくことをお勧めします。(Google Authenticatorの使い方はこちらで紹介しています。)

③登録が完了したら、ビットコインの受け取り用アドレスを用意しましょう。

bittrex witndraw2

1.右上からBマークのwallet
2.検索バーにBTCを入力
3.+をクリックするとポップアップが開きます
4.受け取り用アドレスをコピーし保存して下さい。
(*アドレスが間違っていると送金が正常に完了されません。注意してください。)

日本の取引所でビットコインを購入しよう!

受け取り用アドレスを入手したら、さっそくビットコインを送金しましょう。今回は、取引高日本一の取引所、コインチェックでビットコインを購入、送金する手順を紹介します。まだ登録が済んでない方は、「コインチェック(coincheck)」の登録方法&購入方法より、登録を済ませておくといいでしょう。

コインチェックでビットコインを購入!

コインチェックでは、簡単売買取引所、二つの購入方法があります。

簡単売買
ボタン一つで簡単に購入でき、瞬時に決済できますが、手数料が割高になります。

取引所
自分でレートを決めて注文し、売買を成立させる必要がありますが、手数料は無料となっています。

今回は、手数料無料の取引所でビットコインを購入します。取引所では、売り手と買い手の注文が一致している必要がありますが、コインチェックは取引高も多く、ほとんどの場合簡単売買と変わらない速さで取引は成立しますので、ご安心下さい。

さて、それでは実際の画面上での操作をご案内します。

➀まずコインチェックにログインしたら、右上の取引所をクリックしてください。

②取引所をクリックすると、以下の様に左側に注文フォーム、そして右側に「板」が表示されます。
coincheck-form

板では、売りたい人と買いたい人のレートと、どれだけ注文が入っているかがわかります。例えば↓の板でいえば、

  • 51万になったら10BTC売りたい
  • 50万になったら5BTC売りたい
  • 49万になったら10BTC買いたい

という注文が入っていることがわかります。また板は自動的に現在のレートに一番近い注文を表示してくれます。ここでは、『注文量以上の注文は成立しない』こと、また買いたい場合は、『売りと買いの境目のレートをクリック』するとすぐに買えることを覚えておきましょう。

では、板を使った一番簡単な注文の買い方を案内します。以下の手順で注文を完了しましょう。

  • 売/買の境目の売りをクリック(レートに自動で数字がはいります)
  • 注文量に買いたいビットコインの数字を入力
  • 『買い』を選択し、注文する をクリック

kaigaitorihiki2

注文の入力が完了したら、注文の成立を待ちましょう。注文が成立すると、「約定履歴」に以下の様に表示されます↓

kaigaitorihiki
購入が終わったら、さっそくコインチェックよりビットコインを送金します!

ビットコインを送金しよう!

①コインチェックにログインしたら右上のウォレットをクリックし、送金画面に映りましょう。
changelly2-15

②ビットコインを選択し、送金先リストを編集 を押すと、送金先アドレスの入力画面が開きます。先ほどコピーしたbittrexのアドレスを貼り付けし、金額を入力、『送金する』をクリックすると完了します。
changelly2-16

通常であれば、一時間ほどで送金は完了しますので、bittrexでの着金を待ちましょう!

bittrexでアルトコインを購入する方法!

送金が完了すると、ウォレットの『ACCOUNT BALANCE』にビットコインの残高があるのを確認できます。早速、アルトコインを購入しましょう!

bittrex nyuukin

①入金を確認したら、ページ上部より、『Bmarket』をクリックし、プルダウンよりALLを選択すると通貨ペアの一覧が表示されるので、好きなペアを選びましょう!

bitrex

②通貨ペアを選択すると、上部にチャート、下部にトレード画面が表示されます。チャートには色々な機能がありますが、ひとまず、

  • LAST=現在の価格
  • Bid=売るときの価格
  • Ask=買う時の価格

と覚えておきましょう。

bittrexchart
実際の注文を出すトレード画面は、下のフォームになります。

order4
上から順番に説明しますと、

➀MAX:買うコインの数量を入力
(MAXボタンを押すと、自動的に最大数量が選択されます。もう一度押すと手動入力に戻ります)

②price:買うコインのレートを入力します。
プルダウンの機能
Last;最新のレート
Bid;買い手の最高値
Ask;売り手の最安値
すぐに買いたい場合は『Last』もしくは『Ask』を、有利なレートで買いたい場合は、『Bid』を選択しましょう。

③limit:指値注文の設定
プルダウンの機能
Conditionalはより細かい設定
Greater Than Or Equal To:注文値より同じか大きければ買う
Less Than Or Equal To:注文値より小さければ買う
通常は『limit』を選んでおけば問題ありません。

④Good Til Cancelled:手動でキャンセルするまで、注文は有効
『Immediate or Cancel』は、いわゆるIOC注文であり、注文が成立しなかった場合は、自動キャンセルになります。

『orderbook』はいわゆる板であり、数字をクリックすると自動でレートが入ります。上から順に『現在のレートに近い数字=注文が成立しやすい値』ということですね。
orderbok

②注文画面の仕様がわかったところで、さっそく注文をしてみましょう!
bittrex buy

上記の場合は、『100ETHを1BTCのレートで購入』という指値注文であり、手数料は0.25%なので、totalで100.25BTCが必要、ということになります。間違いがなければ、Buy Ethereumを押しましょう!

bittrex-comfirm

最後にcomfirmを押せば注文は完了、orderが通ると、blueのポップアップでplacedと表示されれば成功です。

bittrexorder3

注文を確認したい時は、『orders』をクリックしましょう。未約定の注文は、openに表示されます。キャンセルしたい場合は、画面右端の×をクリックしましょう。注文が確定すると、completedに表示されます。
コインの残高を確認したい場合は、ウォレットの『ACCOUNT BALANCE』を表示しましょう。

終わりに

さて、今日は海外取引所での購入方法を紹介しました。今回はbittrexの紹介でしたが、基本的にはどの取引所もアドレスや個人情報を入力して直感的に操作ができると思います。気になるコインがあるのに、日本の取引所では売ってない、そんな時は海外の取引所をぜひ活用してみて下さいね!

なお、海外の取引所はサポートも当然英語になりますので、登録する際は、日本語でも出来るだけ情報を得られるサイトを選ぶといいでしょう。それでは、失礼しますね!

PR:初心者におすすめのトレード手法を公開中!
手間暇かければ必ず利益が出るトレード手法「アービトラージ」について徹底解説!仮想通貨トレードに自信がない方におすすめです。

⇒アービトラージの解説記事はこちら
PR:中級者におすすめの取引所「bitbank」!
リップル最安&取引量No1!取引手数料0円キャンペーン中の仮想通貨取引所「bitbank」の登録方法&利用方法をまとめました。

⇒bitbankの解説記事はこちら

著者情報

ジョジョ

普段は未来が見えない占い師をしております。この度はご縁があって仮想通貨の記事の執筆をやらせていただくことになりました!文系なのでまったくわからないことばかりですが、儲けたい一心で書いてます!そのうち仮想通貨占いを実装予定ですので、よろしく!あ、あとパワーストーンオーシャンというサイトも運営してます!よろしくお願いします!

  • 国内アプリダウンロード数No.1!

    ビットコインの仕組みを徹底解説!

    安心・安全の仮想通貨取引所

    中級者向け仮想通貨取引所

    初心者におすすめのトレード方法

keyboard_arrow_up