2017/10/29 2017/12/20
仮想通貨取引所「コインチェック(coincheck)」の登録方法&購入方法
この記事では日本国内で最も使いやすく手数料0円の仮想通貨取引所「コインチェック(coincheck)」の登録方法&購入方法を解説します!
仮想通貨を始める人の大半が最初に登録するのがこのコインチェック。
コインチェックは「取引手数料が0円(期間限定)」「サイトもアプリも使いやすい」「国内で最も多くの種類のアルトコインを取り扱っている」などの特徴があるので、これから仮想通貨を始める人は必ず登録するべきでしょう。
またコインチェックは「コールドウォレット」と呼ばれるオフライン管理方法が導入されているため、万が一ハッキングにあったときにも大半の資金が保護されます。さらに不正ログインにたいする保障もあるためセキュリティ面でも安心の取引所です。
登録はもちろん無料!
下記の3ステップで仮想通貨を購入できます。
まずはコインチェックに登録しよう
まずはじめにコインチェックのHPより登録手続きをおこないます。
コインチェックのHPを開いたら、Facebookと連携するかメールアドレスを入力するだけで登録が完了します。
本人認証をおこなう
続いて本人認証をおこないます。
登録完了後のページ内にある「本人確認書類を提出する」ボタンをクリックしてください。
(もしボタンが無い場合にはメニューより「本人確認」をクリック)
最初に電話番号の認証を求められるので、電話番号を入力して送られてきた認証コードを入力してください。
電話番号の認証が完了したら、次に個人情報を入力します。
個人情報の入力まで終えたら登録作業はすべて完了です!
最後に「コインチェックからのハガキを郵送で受け取る」必要があるため、実際に仮想通貨の売買をできるようになるまで数日~1週間ほどかかります。
日本円を入金してみよう
コインチェックからのハガキを郵送で受け取りビットコインの口座を利用できるようになったあとは、ビットコインと両替するための日本円を口座に入金しましょう。
コインチェックにログイン後のメニューに表示される「日本円を入金する」をクリックすると、「銀行振込」や「コンビニ支払い」などの方法から選択できるので好きな方法で入金してください。
※スマホの方はメニューから簡単に見つかります
尚、入金した内容がコインチェックに反映されるまですこし時間がかかります。(銀行振込の場合は銀行の営業時間外には反映されません)
仮想通貨を購入してみよう
日本円の入金が完了したら、あとは仮想通貨を購入するだけ!
コインチェックではビットコインだけでなく様々なアルトコインが取り扱いされているので、好きな仮想通貨を購入しましょう。
今回は分かりやすくビットコインの購入手順を紹介します。
購入方法はとても簡単です。
メニューの「コインを買う」をクリックした画面でコインを日本円で購入できます。
上の画面のとおりビットコインが選択されているのを確認したうえで購入したいビットコインの量を「数値」の欄に記入してください。
ビットコインは小数点以下8桁の単位までに分割して購入することができるので、上の画面だと「0.250」BTC(※BTCはビットコインの単位)の量のビットコインを購入しようとしています。
数量を入力すると現在のビットコインのレートに合わせて自動的に合計金額が日本円(JPY)で表示されるので、この金額で問題なければ「購入する」ボタンをクリックしてください。これで日本円をビットコインに両替して取得できました。
たったこれだけで完了です。
もちろん同様の手順で「ビットコインを日本円に戻して銀行口座に出金する」も可能なのでご安心ください。
おわりに
以上、今回の記事ではコインチェックの登録方法&購入方法紹介させていただきました。
文字にすると長くなりましたが実際に手を動かしてみると登録~購入まで(ハガキを待つ時間を除けば)10分もかかりません。
コインチェックではビットコインの他にもさまざまな種類の仮想通貨を取り扱っているため、ぜひお気に入りの仮想通貨をみつけて購入してみてください。
コインチェック公式HP:https://coincheck.com/
- PR:初心者におすすめのトレード手法を公開中!
-
手間暇かければ必ず利益が出るトレード手法「アービトラージ」について徹底解説!仮想通貨トレードに自信がない方におすすめです。
⇒アービトラージの解説記事はこちら