ビットポイント
LIGHTFXコイン
DMM Bitcoin
コインチェック
みんなのコイン
BitLending

2017/12/27 2017/12/27

【仮想通貨】資産状況・トレード成績 #2017/12/27

こんにちは、ゾノ( @ozonosho )です。

今日は仮想通貨の資産状況&トレード成績の第2回レポートを公開します!

前回から4日間ほど経ちましたがどんな変化があったのか見ていきましょう。

尚、僕の投資スタンスについては「第1回レポート」に記載しましたので初めて読む方は宜しければ先にそちらをご覧ください(*´`)

本日の資産状況

本日の総資産:4,723,431円

前回(2017/12/23):4,545,121円
開始時(2017/8/2):1,000,000円

※上図のポートフォリオ表示サイトは国内の取引所にしか対応していないため、この他に海外取引所「Binance」で購入したBNBやIOTAなどを保有しています

1ヶ月間の資産推移

本日のトレード&考察

前回のブログに書いたとおりここ数日は仮想通貨全体で下げトレンドが継続していたため、トレンド転換するまではトレードせずに様子を見ていました。

そんなわけで今週はいまのところトレード回数ゼロですw
それにもかかわらずポートフォリオの大半を占めるリップルの価格が本日高騰したことで20万円近く総資産が増えました。
(リップルさまに感謝…!)

また、ポートフォリオには表示できていないBNBという仮想通貨がこの3日間で2倍以上に高騰したため、こちらもなかなかの含み益が生まれています。

▽BNBのチャート

BNBは取引高世界一の仮想通貨取引所「Binance(バイナンス)」が発行するトークン型の通貨!

Binanceを利用して取引するときにBNBを持っていれば手数料を半分にすることができるという明確な使途があり、さらに手数料として使われたBNBは消失するという希少性も備えているため、Binanceが人気になればなるほど価値も上がることが予想される通貨です。

僕は現在Binanceで「BNB」「IOTA」「MTH」の3つのアルトコインを保有していますが、中でもこのBNBは特におすすめしたい通貨です!

BNBを購入できる取引所Binanceの利用方法はこちらの記事『Binance(バイナンス)登録方法と使い方まとめ』にまとめてあるので興味ある方はぜひご覧ください。

・・・っと、気づいたらBNBの宣伝みたいになってしまいましたが、そんなこんなで今のところ順調に資産が増えています(*´`)

年末・年始はどうなるのか?

もうすぐ年末!
ということは1年間の所得の締め日でもあります。

国税庁のタックスアンサーを見るかぎり仮想通貨は税金の計算がとても複雑なので、年末に一旦すべての仮想通貨を日本円に戻す人が少なからず出てくると思います。
(一度すべてを日本円にすれば「総資産-入金額=利益」というシンプルな計算が成り立つので計算が楽!)

そんなわけでもしかしたら年を越す前に仮想通貨市場全体の資金が少し減り(=価格が下落する)、年明けと同時に戻ってくる(=価格が高騰する)なんてシナリオがあるかもしれませんね。

ちなみに僕の契約している税理士さんからの助言としては「仮想通貨を保有したまま年越しをする予定の方は12/31時点で保有している通貨すべての相場を必ずメモしておくこと」とのことです。

・・・確定申告大変そう。

 
以上、本日の資産状況&トレード成績でした。

PR:初心者におすすめのトレード手法を公開中!
手間暇かければ必ず利益が出るトレード手法「アービトラージ」について徹底解説!仮想通貨トレードに自信がない方におすすめです。

⇒アービトラージの解説記事はこちら
PR:中級者におすすめの取引所「bitbank」!
リップル最安&取引量No1!取引手数料0円キャンペーン中の仮想通貨取引所「bitbank」の登録方法&利用方法をまとめました。

⇒bitbankの解説記事はこちら

著者情報

仮想通貨のいろは編集部

test

  • 国内アプリダウンロード数No.1!

    ビットコインの仕組みを徹底解説!

    安心・安全の仮想通貨取引所

    中級者向け仮想通貨取引所

    初心者におすすめのトレード方法

keyboard_arrow_up