2022/08/23 2022/10/11
KucoinでKYC(本人確認)をする方法
今日はKucoinでKYC(本人確認)をする方法について解説します。KucoinではKYCを完了しなくても取引可能ですが、セキュリティ面や送金金額の制限を解除するためにも、KYCを済ませておくことをお勧めします。
取り扱い通貨の種類は700オーバー!!
手数料はなんと最小で0.07%!
取引所トークンKCSのボーナスが毎日もらえる激熱の取引所!
Kucoinの登録はこちら↓↓
KYCを完了するメリット

Kucoinでは、KYCを2段階完了することで、出金限度額を200BTCまで、法定通貨の取引を70000USDT(1段階では1400USDT)まで、また先物取引でレバレッジを100倍までかけられるようになります。認証は、氏名など個人情報の入力で1段階、身分証に顔写真つきの写真をアップロードをすることで、2段階まで進みます。
KYCの方法

それでは、さっそくKYCの方法を解説します。ログインしたら右上のアイコンをクリックし、KYC検証をクリックしましょう。

続いて、認証開始をクリックすると、氏名などの情報を入力する画面に映ります。

①番で氏名、②番で身分証選択し、③番で身分証番号を入力します。身分証は、免許証、パスポート、または身分証カード(おそらくマイナンバーカード)が選べます。すべて入力が終わったら、送信をクリックしましょう。

完了すると、さらに本人確認を進めるように促すボタンがでるので、クリックします。

すると、アプリのダウンロードを促す画面ができますが、今回はPCで進めたいと思います。(アプリでもやることは同じです。)右下の「手動審査」をクリックしてください。

すると、身分証の写真をアップロードするように促す画面が現れるので、身分証をアップロードしましょう。

続いて身分証を手に持った写真をアップロードするように求められます。写真をアップロードし、送信をおせば、KYC認証は完了です。審査結果がしばらくすると登録したメールアドレスに送られてきます。失敗した場合は、KYC認証の画面で理由を確認することができるので、確認のうえ、再度挑戦してみましょう。
KYC認証を完了しておこう
KYC認証をすることで、直接トレードの勝率があがるわけではありません。しかし完了しておくことで、ハッキングなどの被害にあった際は迅速に対応してもらえる可能性があります。また、レバレッジ取引や1日の出金限度額などの制限もなくなるので、時間があったらぜひ完了させておくといいでしょう。
取り扱い通貨の種類は700オーバー!!
手数料はなんと最小で0.07%!
取引所トークンKCSのボーナスが毎日もらえる激熱の取引所!
Kucoinの登録はこちら↓↓
- PR:初心者におすすめのトレード手法を公開中!
-
手間暇かければ必ず利益が出るトレード手法「アービトラージ」について徹底解説!仮想通貨トレードに自信がない方におすすめです。
⇒アービトラージの解説記事はこちら