2023/01/19 2023/01/19
Zaifの自動売買は絶対勝てる?トレード方法から口コミ・評判まで
仮想通貨で勝ちたいけどトレードは苦手。そんな人にお勧めしたいのが、自動売買です。自動売買とは一定のアルゴリズムに従って自動で売買をしてくれるサービスです。
一度アルゴリズムを組んだら人は介入しないため、感情的になって負けてしまうということを防ぎ、勝てるアルゴリズムを組むことが出来たら、高い勝率を挙げられるというメリットがあります。今日はそんな自動売買の中でも、Zaifの自動売買について、利用方法や口コミ、評判を解説します。
仮想通貨取引所Zaifとは
Zaifは、株式会社カイカエクスチェンジが運営する日本の仮想通貨取引所です。板取引が充実しており、COMSAやXCPなど、独自性の高い仮想通貨を取り扱っているのが特徴的な取引所となっています。Zaifへの登録方法については、下記の記事で紹介していますので、まだ登録していないという方は、ぜひ登録を考えてみて下さい。
なぜZaifの自動売買は絶対勝てるのか?
それではさっそくZaifで自動売買を試してみましょう。Zaifには現在、自動売買(ランキングトレード)と、自動売買(おてがるトレード)の2種類があります。Zaifの自動売買は、どちらも基準価格より設定した価格まで下落したら購入、上昇したら売却するというシンプルなものです。

そのため、価格が下がり続けない限り、トレードで負けることはありません。まさに勝率100%のシステムトレードなのです。
自動売買(おてがるトレード)の利用方法
それではさっそく自動売買を始めていきましょう。まず初めに自動売買(ランキングトレード)の利用方法を解説します。Zaifにログインしたら、ナビ上部のサービスから自動売買(おてがるトレード)をクリックしましょう。

自動売買の設定ページに移るので、設定します。設定項目はたった3つで、自動売買したい通貨ペアと売買をする上昇、下降の%、金額の3つだけです。必要があればメモをいれることができます。
設定が終わったら、「設定する」をクリックすれば、自動売買注文が完成です。

設定したトレードは、画面下部のおてがるトレード設定一覧で確認できます。


注文が入ったら、左側のおてがるトレード履歴で確認できます。

また、買い注文が発生した状態でメニューをおすと、次の売りで停止、次の買いで停止、今の状態で止めるの3つのメニューが出てきます。自動売買は、一つの注文が終わってもシステムが動き続けるので、停止をしない限り、自動売買を繰り返しますので、もしストップしたい場合は、こちらからストップしましょう。
次の売りで停止・・次の売り注文で自動売買を終わりにする
次の買いで停止・・次の買い注文で自動売買を終わりにする
今の状態で止める・・今の状態で停止する

自動売買ランキングトレード
自動売買ランキングトレードは、おてがるトレードを自動で選べるようにしたものになります。サービスから、自動売買(ランキングトレード)を選択しましょう。

左側に、自動売買の設定が並んでいるので、好きな設定を選択します。

設定を選んだら、購入金額を設定し、「購入設定する」をクリックすれば、自動売買の設定は完了です。

設定が完了したら、ページ下部で履歴を確認出来ます。その後の操作方法は、おてがるトレードと同様で、メニューを押すと注文の削除や停止が行えます。

Zaif自動売買の口コミ・評判
Zaifの自動売買は実際のところどうなのか、口コミ、評判を集めてみました。が、Twitterでは公式アカウントのツイート以外見つからず、ほとんど口コミや評判はわかりませんでした。ですが、Zaifの自動売買は、値下がりした時に購入し、値上がりで売るという、いわば指値を自動でいれるようなものなので、損をしている人はいないかと思われます。
まとめ
本日は、Zaifの自動売買についてお伝えしました。Zaifの自動売買は、ほんの数個の設定項目だけで開始できます。トレードが苦手だけど、仮想通貨を増やしたいという方は、ぜひ挑戦してみてください!その他、自動売買が出来る取引所も紹介していますので、参考にしてみて下さい。
- PR:初心者におすすめのトレード手法を公開中!
-
手間暇かければ必ず利益が出るトレード手法「アービトラージ」について徹底解説!仮想通貨トレードに自信がない方におすすめです。
⇒アービトラージの解説記事はこちら